家族3人で3泊4日で四国へ行ってきました♪
家族みんな四国へは行ったことがなく、行く前からどんな所なんだろうとワクワクしていました。
まずは愛媛・道後温泉に到着!
愛媛の松山空港に到着し、最初の宿は道後プリンスホテル。
「愛媛ではオレンジジュースが蛇口から出てくる説」本当でした!(笑)
道後温泉の温泉街へ。
たくさんの土産物店や無料で入れる足湯、国の重要文化財に指定されている道後温泉本館などがあります。
道後温泉はなんと3000年以上の歴史があるらしいです!
町全体がレトロな雰囲気で素敵でした。
宿の夕食は鯛がたくさんで美味しかったな~♡
高知県・絶景の足摺岬へ!
2日目は高知県へ。
宿は四国最南端の足摺岬にあるリゾートホテル。
綺麗な緑と空と海に囲まれ、新鮮で美味しい海の幸をたくさんいただきました。
やっぱりカツオやサバは絶品でお酒も進んじゃいました!
徳島県で秘境の大自然を満喫!
3日目は徳島県へ向かいました。
その前に高知県では有名なうなぎ屋さん、「うなぎ屋源内」へ。
肝吸いやうざくが付いたうな重を注文しました。
関東とは違い鰻の表面がカリッとしているんですが、身はふわふわ♡
美味しすぎてあっという間に完食してしまいました。
そして徳島県の祖谷渓へ。
主人が前からやりたいと言っていたロングジップ(ターザン)をやるために!
ここでは高さ50m、距離365mのコースをひとっとびします。
いやーこわいこわい!
私と息子はもちろん撮影係です。
終わった後、主人は子供のようにめちゃくちゃテンション上がってました(笑)。
香川・うどん県へ!
徳島県からそのまま香川県へ向かい、北部にある五色台で宿泊しました。
ここも瀬戸大橋やたくさんの島々が臨める絶景の地でした。
4日目は金刀比羅宮へ。
本宮まで785段の長い長い階段で有名な「こんぴらさん」。
2歳の息子もがんばりましたが、雨も降ってきて半分ほど登ったところで諦めることに。
息子は16㎏以上あるので、抱っこは厳しく・・・
お参りはできませんでしたが、参道には素敵なお土産屋さんがたくさんあって楽しかったです。
運動の後は香川に来たら絶対に食べたかったうどん!
「本格手打ちうどん はゆか」さんへ。
息子と釜玉ぶっかけうどんをいただきました。
薄口醤油とコシが強いうどんがベストマッチしていておいしかったです。
この後高松空港から帰路につきました。
四国の大自然と美味しいものを堪能した4日間でした♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/644345dca73dabb577ca84f7674f97d0.jpg)
あんはな
30歳/夫・息子(3歳)/料理部・美容部/おいしい食べ物や新作コスメにワクワクする日々です。パン作りの資格を取得するほどパンが好き。常に新しい挑戦をして、見たことのない世界をたくさん見てみたいです!Instagram:@anflower31
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
あんはな