料理部

初めての梅シロップ作り

  • TB かおりん

2019.06.07

  • 0

この記事をクリップする

梅の季節になりましたね!
実は毎年、周りの友人が梅仕事したよ~という話を聞くと私もやってみたいなぁと思っていたのですが、なかなか作れず…。

しかし!
今年は昨年引っ越したマンションの敷地内に梅の木があるので、大家さんのはからいで梅もぎをさせてもらい、たくさんの青梅を収穫することができました。


梅酒もいいけど、我が家はお酒を全然飲まない(というかあまり飲めない…)のでシロップ作りに。

ほんと便利な世の中、インターネットで調べれば作り方がわかるので、瓶と氷砂糖を買いに走りました。

私は梅1キロ、氷砂糖1キロ、4リットルの瓶で作りました。

1、まず、梅を水洗い。
2、そして竹串やつまようじでヘタをとる。
3、梅の水けをとって、梅と氷砂糖を交互に入れる。
4、最後にリンゴ酢を100mlぐらい入れています。

最初のほうは1日1回瓶を上下にひっくり返すというのをやって、だんだん氷砂糖も溶けてきました。

3週間ぐらい経った頃。まだ砂糖が溶けてません。

さぁ、うまくいくかどうか…。完成がとても楽しみです。

TB - かおりん

主婦・パン教室主宰 / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・息子(14歳)・娘(11歳)/手づくり部・料理部・美容部/現在自宅のリノベーション工事、真っ只中です。(2025年春完成予定)自分や家族の心地よい暮らしを考え、新しい生活に胸をときめかせています。自分のご機嫌がとれる、お笑いを見たり、お菓子を作ったりスーパー銭湯のサウナが変わらずマイブームです。洋服はカジュアル大好き。身長157cm。どうぞよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる