暮らし発見

大容量だから手ぶらで登校!学童っ子にも!あんふぁんのランドセル

  • マル

2019.05.27

  • 2

この記事をクリップする

次男がこの春に小学校に入学しました。

 

ということで、ランドセルは昨年購入したのですが、小4、小1の息子を持つ母、そして学童っ子を持つワーママの目線として、あんふぁんのランドセルをご紹介させてください。

 

ちなみに我が家が持っているのは岡山県民御用達の「うさぎや×あんふぁん」ですが、全国だと「コクヨ×あんふぁん」モデルになるかと思います。

 

長男も同じランドセルなので、話は5年前に遡るのですが・・・。

 

私、漫画家の桜沢エリカさんの大ファンでして子育てマンガの「今日もお天気」を熟読しており、子を持つ前から、ランドセルは絶対あちらのを!!!と思っておりました。

(ラン活といえば、のあちらです・・・)。

ただ、当時はA4フラットファイルが入らなかったので、小さめという点だけちょっと迷いどころでした。

 

そしたらですねー、夏の岡山帰省時に「うさぎやにランドセル見に行くー?」と義家族から言われまして。

「え、うさぎやって何?!」

(※東京人はどらやきを思い浮かべ、岡山県人は文房具屋を思い浮かべるワード 笑)

 

岡山の文房具屋「うさぎや」さんでは、ランドセルの取り扱いがあるとのことで、どうやらそちらに連れて行ってくれるとのこと。

「でもでも、私は欲しいところのがあるし!」と思って全く買う気はなく、でもお誘いいただいので一応・・・って感じで連れて行ってもらったのです。

そのときは「ふーん、シンプルなものもあるのねー」くらいで、息子自身もポケモンの文房具に夢中で、ランドセルなんて見やしない・・・ 涙。

 

そしてその翌日、ショッピングモールのランドセル売り場に行ったら・・・、「あれ、なんかみんなランドセル小さくない???」って思っちゃったんです。

そういえば、当時のうさぎやのランドセル、「業界最容量!」って宣伝もついていたような気がします。

 

憧れていたランドセルの小ささで悩んでいた私に、大容量のランドセルが目の前に・・・。

しかも大容量ながら重いわけではない。デザインも悪くない!息子は全然興味なし(=母次第・・・!)

そして、正統派なランドセルも良いけど、男子なのでスポーツブランド(ナイキとかアディダス)のランドセルもなんか背負いやすそうで気になってきた・・・。

 

そこでもう一度うさぎやに行って出会ったのが、うさぎや×あんふぁんのコラボランドセル。

その名も「スポーツエディション ブリティッシュスタイル」でした。

カタカナ多すぎて何のこっちゃ!と思いましたが、マル訳すると、「見た目英国風、だけど機能はスポーティだぜ!」ってとこです。

(こちらはうさぎや限定モデルなので、コクヨのスポーツエディションの方はTHE 男子!な刺繍が入っております・・・)

 

色は黒や紺をベースに縁どりが深い緑とか紺なので上品!でも、背中部分は可動域が広く成長に合わせられる!

(肩負担軽減のフィットちゃんというやつですね)

 

 

 

ここの部分がスポーティ!

 

そしてロック機能も素晴らしくて、自動で錠が回転するワンタッチロックなのです。

(今年のタイプはさらにロック部分が前?に改良されているみたいです)

 

小学生のお子さんをお持ちならば経験あるかと思いますが、ランドセルのロックを忘れるお子さんも多く、「お辞儀したら荷物がザザーッ」っていっちゃいそうなんです 涙。

 

ワンタッチロックだと金具をはめるだけで、十字に自動ロックされるので、親もかがまず直せ、子供も背負いながらでも片手でロックができる・・・!

 

子供目線の多機能ランドセル、コクヨ×あんふぁんのHPにて、ぜひぜひご確認いただきたい!→

ちなみに岡山ローカルですが、うさぎや×あんふぁんのHPはこちら→

 

そして、冒頭からお伝えしている大容量!とにかく大きい!お道具箱も入っちゃいます♪

 

こんなお道具箱も・・・

ランドセルで持って行けちゃう♪

 

そして学童っ子の我が家、水筒やお弁当も良く持っていくので、全部ランドセルに入れてっちゃいます。

 

水筒が小さく見えるー!

 

そして我が子の小学校は連絡袋というものがありまして、連絡帳や下敷きなど毎日持っていくものを入れなければいけません。

これがA4フラットファイルなんか目じゃない大きさ 涙。たまにでっかい封筒ももらってきちゃうしー!

他にも社会科や図工用のボードとかもあるしー!

 

でも、ちゃんと入ります!

 

 

スマート大容量というのが売りのランドセルなだけあって、ポケット的なものをあまり細分化していません。

だから、なんでもドカッと押し込みたい男子に向いているのです・・・ 笑。

我が子は給食袋とか、上履き袋とか全部ランドセルに入れて帰ってくるので、一人だけ手ぶら、なんてことも良くあります。

 

母の意見として、小学生が手ぶらって大事なことだと思うのです。

低学年だと転んだりすることもあるので、手は空けておいてあげたい。

高学年はそのまま塾や習い事に行ったりするので、ランドセル+塾カバン、なんてこともあるのです。

 

塾の前日に学校からのお便りで「2日後にお習字があるので、明日お習字バッグを持ってくること」なんてお便りが来て、その日が雨だとすると、もう両手は傘とお習字バッグで埋まってしまっているのです。

なので先生に「絶対絶対忘れないようにさせますので、お習字バッグは明日持って行かせませす!」なんてお便り帳に書いたりして・・・(涙)。

 

昔ワーママの掲示板で「自由研究の工作を持って行かせなければならないが、新学期のお道具箱等の荷物で手がふさがっているので、半休とって親が手伝ったほうがいいのか」と相談していて「そんなことで会社を休むなんて!」と炎上しているのをみかけたことがあるのですが、いやいや、じゃあどうやって持っていくの?と思った私です。

(一社労士の意見としても、有給は労働者の権利なので、日程的に調整がつけば使い方は自由だと思ってます!)。

 

小学生の荷物の多さが問題視されるなか、置き勉(置き勉強道具)が推奨されている学校もあるようです。

そして手荷物が重いより、背負えるランドセルに色々入れられた方がやっぱり子供の重さの負担は軽減できる気がします。

 

比較的シンプルなデザインもあるし、容量&機能性も抜群なので、あんふぁんのランドセル、なかなか良いですよ。

特にうさぎやオリジナルのブリティッシュスタイルのお色が上品で好き♡

 

新入生や来年入学のお子さんを持つお母さん、新生活にドキドキですよね。

 

大丈夫!うちの長男、去年クラスに掲示してあった「僕の1学期の目標」は、「遠足のお菓子を早めに決める」だったから・・・!

小3でこれよ?!

 

「うちの子、きっと大器晩成なのよ・・・!」と切に願う母でした。

 

 

マル

会社員 / 東京都 /

44歳/夫・息子(13歳・9歳)/美容部/本とお酒とおいしいものが好きです。家族や友達と笑いあう時間、1人で過ごす時間、どちらも大切に毎日を過ごしています。日々の楽しいこと、役立つこと、胸に響いたことなどを、クリップに綴っていけたらと思っています。LEE100人隊の活動を通して、たくさんの出会いがあればうれしいです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる