年始にボデガグラスを一揃え購入しました。
思いのほか使いやすく、気に入ったので、サイズ別の用途をご紹介。
一番小さいチビグラス(220ml)
活用頻度はあるのか???だった一番小さなグラス、実はこの子が一番活躍中です(笑)
子供用のドリンクに?
ミックスジュースやアイスなど、スプーンですくっても食べられるくらいのサイズ感。
大人が持つとこのくらい
子供が持つとこのくらい。
浅いので安定感もありますし、小さな手でも持ちやすそうでした^ ^
それから、なんといってもボデガグラスのメリットは耐熱性。
卵や野菜を入れてレンジでチンするだけで、
朝ごはんのココットがわりに。
バターならなくてもくっつかずこれは嬉しい♩
デザートにもいいし、子供用のサラダ皿にもいい。
茶碗蒸しだったできちゃいます。
中くらいの中グラス(370ml)
続いて、メジャーな中サイズのグラス。こちらは言わずもがな日常使いのドリンクグラスに。
サラダにも良し。
チョップドサラダなんてのも食べやすそうだしドレッシングも絡めやすい。
あとはデザート用にパフェ皿としてもいいし、夏場はアイスをたくさんのっけても?
深さがあるので、スティックタイプの野菜にもいいですね。
さらに耐熱なので、紅茶もコーヒーもえらびません。
フルーツたくさん入れた紅茶なんてのも、贅沢でいいなぁ♡
一番大きいデカグラス(510ml)
こちらはたくさん飲む主人専用。と言いたいところですが、フラワーベースなんかにもいいサイズです。
お庭の花をどさっと飾るのもよし、
元気がなくなってきた切り花を、短く切って浮かべるもよし。
花びらだけ浮かべるもよし。
私は少し抵抗あるので、食器と花器は分けたい派ですが?
雑貨屋さんとかでフラワーベースとしても、デキャンタにも!という、ポップをよくみる気がする、、。
兼用できるんだろうか、、?
こちらはしっかり容量もあるので、ちらし寿司や、丼を入れてもいいですね。サイズ違いで用意すれば、お腹の空き具合に合わせて容量を選べるし、パーティにも映えそうです。
夜中に飲むドリンクにも?
たっぷりのミルクをレンチンして、抹茶ミルクやカフェオレにするのが好きです。
収納面も優秀なんです
スタッキングできます。
大、中、小を三つ重ねて大一つと同じくらいになります。
各サイズ4つづつ購入したのですが、合計12個の収納が大4つ分と同じ。
戸棚はもちろん、
引き出しにも入っちゃいます。
今はよく使う小さいガラスのみ4つ重ねて、あとは大の中に中を入れて収納しています。
急な来客でも、これだけグラスがあればなんとかなります♩
バレンタインやひな祭りにも
今年のバレンタインは、スーパーで揃う食材で手抜きパフェにしました。
ズラッと並べて、チョコレートのスポンジやフルーツを好きなだけトッピング。
口が広くて食べやすい。
中が見えると、作る過程も食べていても楽しいですね^ ^
ひな祭りには、お団子入れて餡のせて金箔でトッピングなんてどうでしょう?
はたまた、
色付けしたご飯で三色チラシ寿司を層にしてもいい。
マシュマロやひなあられを入れても良いですね。
こんな感じで、収納しやすいだけでなく、一つで何役もこなしちゃう使い勝手のいい子です。
これからたくさん活躍してくれそうです。
TB - zumeko
36歳/夫・娘(9歳)・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部/編み物やミシンなど、手を動かしてアイディアを形にする作業が大好きです。賑やか三姉弟に翻弄されつつも家事は時短に頼って最低限に、好きなことはたっぷりと!手作りやインテリア、ファッションを通して日常の“ちょっとウキウキするもの”を発信していきたいです。身長158cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ぽっと