連打で失礼します。。
鶴舞公園に行った日、すぐ近くのパン屋SURIPUは定休日。
(SURIPUは名古屋でも有名なパン屋さん。行けたらまたクリップします!)
久しぶりにキッシュが食べたいな~ということで、タルト生地の美味しいテトラコンタへ。
じゃあ、テーラ・テールも。
そういえばケーキ屋slowも行ってみたかったんだ!となり、3店舗巡ってきました。
テーラ・テール
まず向かったのはテーラ・テール。
ここは東京で有名なパン屋「365日」の杉窪シェフ監修のお店。
初めてここのパン食べたときは、都会的!と感動しました。365日もいつか行ってみたい。
・本日のキッシュ(ミートソースとじゃがいもとクリームチーズ)
・ショコラアーブル
キッシュは、中の卵生地がふわふわ!ミートソースもくどくなくて味のバランスがすごくいい!
ショコラアーブルは、外の生地がバリバリ!デニッシュかと思いきや、かなりあっさりな感じ。なので、中のチョコをすごく引き立ててくれて、想像を超えるおいしさでした。
slow
次に向かったのはテーラ・テールから歩いてすぐのslow。
ここずっと気になってて、(100人隊のブログでも何回か登場してますね!)
ここのカヌレが食べてみたくて、やっと行けました。
このお店、外観も内装も店員さんも(笑)すべてかわいいです。おしゃれ。
ケーキもおいしそうだったな~~。
でも、今回はカヌレ。
・大きなカヌレ
外がカリッ、中はむぎゅーっと。初めて食べたけど、美味しかった~!次はシュークリームも食べてみたいな。
テトラコンタ
最後はテトラコンタ。ここのパンも好き。種類はそんなに多くはないけど、丁寧な感じが伝わってきて好き。
ここのキッシュのタルト生地が全粒粉な感じで◎
・キッシュ(かぼちゃときのこ)
中はかぼちゃやきのこ、卵生地がうまくまとまってて、それぞれの美味しさがぎゅっと詰め込まれている。
タルト生地もほんと美味しかった。
***********************************************************************************************************
私たち夫婦は、パン屋巡りが趣味で双子が生まれる前は家族で毎週行きたいパン屋さんを探して行っていました。
ハード系のパンにはまったり、
食パンにはまったり、
自分でもパンを焼いていた時期もありました~(またやりたいな。。)
双子が生まれてからはなかなか行けてないのですが。。
このブログをきっかけに、またちょこちょこパン屋さんにいきたいな~と思っています。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/001-himana.jpg)
himana
34歳/夫・息子(10歳・3歳双子)・娘(9歳)/美容部/4人の子どもたちに振り回されながらも、少しでも丁寧に、そして楽しく暮らせたら……と日々模索中です。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
まめふく