1つ前のクリップ「心を満たす器」うつわやみたすさんの展示会へ初日入場の抽選に当たり行って来ました。にて、展示会の様子をレポ致しましたが。
トップ画は、購入品の一部で、
今回買ったものがこちら。
もちろん、一点一点、ハンドメイドです!
写実的で繊細なお花や動物の模様が立体的に彫り込まれてて、丁寧で精巧な手仕事に、ただただウットリするばかりです…♡
抽選に応募して当選した人だけが入場できる初日と、フリー入場の2日目、両方に子連れでお邪魔しました。笑。子がわちゃわちゃした中から、何とか冷静を装って選んで来ましたよ〜!
こちらは箸置き♡
丸まって寝ているウサギさんとキツネさんが、なんとも愛らしくて…!! 本当は家族の人数分欲しかったけど、2日目も点数制限アリだったので我慢ガマン!!
いやー…。こんなに1度の展示会でお金使ったのは、2013年の3月の、鹿児島睦さんの企画展で12点(!!)買った時以来ですね。汗。
祖母が夏休みの帰省中にくれたお小遣いを軍資金に、買うことが出来ました♡ おばあちゃん、ありがとう…!!
子連れで九品仏まで行くのは、なかなか苦労しましたが、行って大満足です♡ 何と言っても、今回開催されたギャラリーEckepunktさんでは、1日目も2日目も、ほぼタイムロスなしで入店出来て、残暑も厳しい中、子連れには大変大変有り難かったです♩
手持ちの山野辺さんの器にも合いそうですし…
中村さん、魚谷さん、石木さんの器にも合うなぁ♩
まだまだ子どもが小さいので、普段の食卓には出さないと思いますが(笑)、1人おうちごはんがますます楽しくなりそうな予感♡ 早速使いました↓
またまた作っております、スケイルさんレシピの
#桃のアールグレイマリネ ♡
桃の季節が終わるまで作って食べ倒すぞー!!
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな