こんにちは!ゆめい です。
LEE6月号では大好きなフレンチベーシックの特集やLEEベストレシピ200など見どころ満載。
そのなかで、今月はパルスイートの撮影に参加させていただきました。
パルスイートの撮影
撮影日は3月半ば。日によっては暖かい日もちらほら出てきた時期だったのですが、なんとこの日は関東各地で雪が観測されるような悪天候の日。
そんななか、はるばるいらっしゃってくださったのはいつも誌面で拝見していた編集M美さんにライターたかみーさん^ ^
そして初めましてのカメラマンさんにスタイリストさん、クライアントの味の素さんに広告代理店の方。素敵な女性たちがわが家に集結しました。
▲どうやったら素敵に写るのか、みんなで意見を出し合い中。終始穏やかで良い雰囲気のなか撮影は順調に進みました。
▲最終的にはこんな構図で撮影開始。ステキな器やリネンはスタイリストさんが用意してくれました。
▲私作の肉じゃが。素敵に撮っていただきました。
肉じゃが、砂糖不使用とは思えないくらい美味です。糖類&カロリーゼロで同じ味が得られるなら迷わずパルスイートを選ぶべし!
「鶏むね肉の肉じゃが」の詳しい作り方はLEE6月号p143に載っています♡
この他キュウリの酢の物や蒸籠蒸しのつけダレにも使用したのですが、いつもと変わらぬお味でした。
どうしても味付けが濃くなりがちな中華料理や煮物などに今後どんどん使用していき、今まで以上に健康に気遣って年上夫を長生きさせなければ!(^。^)
実際にパルスイートを使用してみておススメのもの
▲すきやきの割り下は毎回手作りなのですが使用する砂糖の量にいつもげんなり。パルスイートを使用すると罪悪感なくもりもり食べられます。
▲ひじきの煮物。パルスイートは特に煮物系に向いてるかも?優しい甘さで文句なしの美味しさ!
▲キュウリとみょうがの浅漬け。液体タイプなのでさっと馴染み、さっぱり美味しかったです!
おまけ
▲長丁場の撮影中、一番気がかりだった次女っちはこちらの心配をよそに一人お昼寝タイム。2人目あるある。助かりましたε-(´∀`; )
皆さん子どもたちにも優しく接してくださり感謝感激です。
▲味の素さんからはお土産まで頂いてしまいました♪(食べた後に気づき、写真に写っていないものもありますw)
特におススメは下のトッピング入りサラダシーズ二ング。子どもと一緒に美味しいサラダが簡単に作れます。軽いしかさばらないので海外に住んでいるお友達へのお土産にもいいなぁ♪と思いました^^
初めての自宅撮影につきド緊張だった私たち。
LEE編集部の方が来る!どーしよう!?と鼻息荒く季節はずれの大掃除をしたのも良い想い出です 笑
今回このような貴重な機会をいただきありがとうございました^^
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/5832d3fa09d08950b893c6031f1e1e81.jpg)
TB - ゆめい
主婦・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・娘(13歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/ファッションやインテリア、小麦粉をこねることが大好き!定期的にピラティスや岩盤浴に通うなど、ご自愛タイムも楽しんでいます。ゆっくりしたいのに予定を詰め込みすぎてしまうのを何とかしたいところ。上海にトータル9年間住んでいました。身長161cm・イエベオータム・骨格ナチュラル。
この記事へのコメント( 22 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ゆめい