「絵本読んで〜」にイヤと言えない母のワザ。寝る前に”オリジナルストーリー”を話し聞かせて3年、おすすめポイントを...
“絵本の読み聞かせ”ならぬ“オリジナルストーリーの話し聞かせ”を 「ママ~、絵本読んで~」。 子どもと家にいると、たびたびリクエスト…
“絵本の読み聞かせ”ならぬ“オリジナルストーリーの話し聞かせ”を 「ママ~、絵本読んで~」。 子どもと家にいると、たびたびリクエスト…
今年度に入り、ずっと行ってみたかったお絵描き造形教室のクラスに、6歳息子&2歳娘と2回参加しました。 今回は、子どもたちにとっては発…
新年度が始まって、1ヶ月。世の中がなかなか落ち着かない中ではありますが、ご自身やお子さんが新生活をスタートさせた方も多いことと思いま…
お悩み相談を通して綴られる家族との向き合い方 3月3日に発売されたエッセイ『ボクは食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった…
風の時代の幕開け2021年、何を始める?取り入れる? 私が仕事を通して興味を持ったことの1つが、占い。 毎年、年末年始など節目の時期…
毎年、夏休みやその周辺の連休には、三世代で京都を訪れていたわが家。 今年はそういうわけにもいかないな……と恋しく思っていたところ、オ…
暑い夏がやってきましたね。毎朝、目覚めるとセミの大合唱が聞こえてくる、今日この頃。わが家の5歳の息子は、今、虫に夢中です。 私自身は…
つい先日のこと。平和な朝に思いがけないアクシデントが起こり、悪戦苦闘の数時間を過ごすことになってしまいました。 まさかの出来事だった…
子どもたちと一緒のおうち時間。試行錯誤を続ける中で、この状況なりの楽しみも見つけられるようになってきました。今回も、前回に続き、外出…
ステイホーム生活が始まって3ヶ月目。日常が大きく変化して、制限されることも多い反面、新しい試みに出会うことも増えてきました。今回は、…
すでにメンバーの方はこちら