おでかけ部

楠田純子さんの個展@黄色い鳥器店2021&購入品5点!

  • TB はな

2021.03.25

  • 4

この記事をクリップする

(※店内撮影につき許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)

楠田純子さんの個展にお邪魔して来ました

大人気の陶芸作家・楠田純子さんの個展が、東京都の国立市にある「黄色い鳥器店」にて開催されています。黄色い鳥器店さんは他の作家さんの個展でも訪れることがありますが、設え自体が毎回のことながら本当に素敵なんです。

楠田さん作陶のカップの下に、木製の小皿をソーサーとして配置されていたり、さりげなくショートパスタが入っていたり…♡

新しい釉薬“カルテッドグリーン”の器の下に墨絵が合わせてあったり。上のボウルは“きみしぐれ”シリーズ。木工作家・小沢賢一さん作の彫りの丸盆の上に豆皿がのせてあったり。

ひたすらウットリする空間。会期6日目ということもあり、とてものんびりじっくり器を見ることが出来ました♡

子ども達が春休み前で…、娘の幼稚園が午前保育だったり、小学生の息子達は給食ナシだったり…で、やっとやっとお邪魔出来た会期6日目(汗)。毎回大人気の楠田さんの器の個展ですが。会期6日目でも、残り福にありつけました♡ 購入品5点については後段にて୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧

常設の器や暮らしの道具も大充実!

黄色い鳥器店さんは、開催中の個展の作品ももちろんですが、常設の器や暮らしの道具も本当に選りすぐりの素敵なもの揃いなのです。たとえば砥部焼の大人気作家さん・橋本美貴子さん作陶の器や…、

TB rinyaさんのクリップで読んだのが記憶に新しい、柴田慶喜商店のお櫃など♡(楠田さんの器だけで予算到達したので今回泣く泣く見送り…涙)

今回の個展での購入品【その1】通称“ちびりんご”鉢

楠田純子さんの器と言えば!な、器好き界隈ではあまりにも有名な、林檎が描かれた鉢。六寸鉢と五寸鉢が存在し、五寸鉢のほうは通称“ちびりんご”鉢と呼ばれています。会期初日ならまだしも、我々がお邪魔したのは会期6日目…。しかも道路が混んでいて(朝に諸々の用事を済ませてから&車で行きました)、開店から30分以上も遅れて到着…。なので、林檎の器は元から期待せず、楠田さんの色々な釉薬の器があればいいなーくらいの気持ちだったのですが。

お店に到着して我が目を疑いました…。林檎の鉢があるーーー!!?しかも私がまだお目にかかれたことがない“ちびりんご”が!あああ、来て良かったーーー!

林檎の器は会期中ずっと購入点数制限が設けられていたようで、だからこそ私みたいなのんびりした人も買えたのでしょう。有り難や…!!

手持ちの林檎紋六寸鉢とサイズを比べるとこんな感じです。

右の六寸鉢は2019年に、同じく黄色い鳥器店さんで購入したものです♡



今回の購入品【その2】墨絵シリーズの器4点

楠田さんの墨絵シリーズが大好きで。二度焼きという手間をかけることによって初めて出る風合いなのだそうで、6年前の個展では墨絵シリーズを目当てに黄色い鳥器店さんでの個展初日にうかがうも、自分の順番になった頃には豆皿以外の墨絵シリーズは完売…。今回は墨絵シリーズも会期通して購入点数制限が設けられているお蔭か、なんと大皿が買えましたー!!柄は、左が「マメ」、右が「クロス」です。

それから、“ちびりんご”鉢と同じサイズの墨絵の五寸鉢を♡ 絵付けは「マメ」。

2つ、ちゃんと重ねられます◎

それから、元々持っていた豆皿よりひと回り大きい小皿を。このギザギザ模様が新鮮で♡

新作の釉薬・カルテッドグリーンが気になって訪れたのに、結局この5点で予算到達…(最近、祖母がくれたお小遣いで。祖母に感謝感謝です…!)。しかしながら、嬉しい誤算でした♡

手持ちの器とのサイズ比較

全部ではありませんが、ここ8年ほどかけてコツコツ集めて来た、手持ちの楠田さんの器と今回の購入品のサイズ比較。購入先は福岡のフランジパニさんでの通販や、兵庫県西宮のanjicoさん、千葉のフリポンフリポンヌさん、黄色い鳥器店さんなどです。

今回買った大皿2枚は一番大きいサイズとなりました。

今回購入した器、早速使っています

すっかり毎朝の朝一番に食べるものとして定着したフルーツヨーグルト。右側が今回購入した墨絵シリーズの「マメ」五寸鉢。

LEEレシピの混ぜ寿司を大皿にのせたり。

高島大樹さん作陶の輪花楕円皿にも合わせやすいです。

過去の楠田純子さん作陶の器に関する記事は以下からどうぞ…。
楠田純子さん作陶の器に偶然出会い、買い足し。(2018年12月22日投稿)/
楠田純子さんの個展@黄色い鳥器店2019(2019年6月8日投稿)/
楠田純子さん作陶の林檎鉢を買い足し。(2019年6月15日投稿)

楠田純子さんの個展は3月28日(日)までの開催です。

楠田純子さんも、黄色い鳥器店さんもInstagramで最新情報を発信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる