料理部

遅ればせながら今年のお節 *LEE1月号の小さな飾り切りを参考に

  • さっきー

2019.01.09

  • 4

この記事をクリップする

すでに七草の節句も終わりましたが、いまだお正月気分の私・・・

12月は『あれ?!私厄年だったけ?』と思うような出来事が

次から次へと降ってきましたが、

年越しは家族そろって笑顔で迎えられました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

毎年同じようなお正月のテーブルですが、

今年は、LEE1月号の小さな飾りきりを参考に、

いつもより細かい菊の花の飾り切り挑戦!お気に入りです♪

 

 

かまぼこの飾り切りは

カブは花菊風に(ギュッと入れてしまい開きませんでした・・・)

 

伊達巻は6本、黒豆は300g、きんとんは鳴門金時4本と多めに作りましたが、

お裾分けやアレンジにより、あっという間になくなりました♪

昆布巻きのかまぼこ・かまぼこ以外は手作りしましたが、

その他は量を少なめに作ることで時短になりました♪

 

ちなみに、ローストビーフもLEEレシピを参考に♪

鏡餅・のしもちはホームベーカリーのもち機能を使いました。

3合ずつしかつけないので、4回機械を回しました(笑)

私もいろいろな風習や意味などを

しっかり覚えているわけではないので

調べながら(ネット検索(笑))、

子供たちに伝えています(笑)

 

お年始のご挨拶で主人の実家に行った際、

お義父さんから、お正月飾りの飾る方角や意味など

細かく教えていただきました。

それも子供たちに伝えていきたいな~と

今更ですが、思っています!

 

お屠蘇は幼いころから苦手で、

だけど必ず元旦にみんな口を必ずつけさせられ

今となっては私のお正月のイメージのナンバー5に入っています(笑)

中身を調べると、

・白朮(ビャクジュツ)
・山椒(サンショウ)
・桔梗(キキョウ)
・肉桂(ニッケイ)
・防風(ボウフウ)

うん、独特なわけだ(笑)

無病息災を願って今年も一口・・・・

 

元旦朝は海まで初日の出を見に行きました。

全てを忘れてしまうようなきれいさ・・・

(いや、現実はこの後の朝の支度で頭がいっぱい(笑))

 

 

皆様が笑顔で暮らせる年になりますように・・・

さっきー

37歳/夫・息子(8歳の双子)/手づくり部・料理部・美容部/ちょろちょろtwinsの育児に奮闘しながら(+癒されながら)、ぶきっちょさんなりにお料理、裁縫を楽しんでいます。Instagram:@saki_saki_saky

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる