LIFE

大人と子どもの"本当は怖い"便秘の話

子供の便秘に効く!親子でできる4つの便秘解消法!食べ物、マッサージ、体質改善!

  • LEE編集部

2021.03.10

この記事をクリップする

クセになると病気のリスクもある「便秘」。
生活習慣が同じなため、「親子で便秘」というパターンも多いよう。

子どもの将来の健康にツケを残さないためにも、まずはできることから一緒に始めてみませんか?

家族みんなで取り組みたい便秘対策、親子で快便生活を目指しましょう!

この記事は2019年9月7日発売LEE10月号の再掲載です。


親子でできる便秘解消法01
朝起きたら1杯の水で胃腸を起こそう

朝起きたら1杯の水で胃腸を起こそう
便は腸のぜん動運動によって、肛門から外に押し出されます。朝起きて胃が空のときに水を1杯飲み胃を刺激してから朝食を食べると、腸のぜん動運動が活発になり、スムーズな排便につながります。
朝食後の1 時間が最もぜん動運動が活発になるので、朝食から家を出るまでは時間の余裕を持って。

親子でできる便秘解消法02
いい便を作る食べ物を食べよう

腸の働きを活性化させるには、食べ物が重要。腸内の善玉菌を増やし、腸を元気に動かすものを積極的に食べて。
とはいえ、同じものばかり食べていても、それが自分の腸内細菌の好みに合わない場合も。
腸にいい食材を中心に、たくさんの種類のものを食べるのが正解。また、1日3食きちんと食べることも大切。

腸が喜ぶのは?

●オリゴ糖
善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える。牛乳、バナナ、玉ねぎ、ハチミツなど。
●乳酸菌
生きて腸に届くタイプのほか、死んでも善玉菌のエサになる。発酵食品に多く含まれる。
●食物繊維
便を軟らかくしカサを増やしたり、腸内環境を整える。キウイ、おから、海藻、きのこなど。

よっぽど出なかったら…

コーラックMg 40錠¥748/大正製薬

カチカチ便に水分を与えて、するんと出しやすく。5歳からOK。コーラックMg 40錠¥748/大正製薬

親子でできる便秘解消法03
親子でうんちの話をどんどんしよう

親子でうんちの話をどんどんしよう

ひとりでトイレができるようになると、子どもの排便に目が届きにくくなりがち。トイレの回数だけでは便の状態はわからないので、積極的に子どもとうんちの話をして。
排便の記録として「うんち日記」をつけさせるのもおすすめ。異常があれば子どもに声をかけ、そのうち自分から報告してくるようになれば◎。



親子でできる便秘解消法04
マッサージやストレッチで腸をリラックス

副交感神経が優位でリラックスした状態でないと、うんちは出せません。親子でスキンシップして緊張やストレスをほぐすようにしてみて。
薬のような即効性はないけれど、習慣化すればうんちの出やすい体質に。「やらないと」と義務にせず、余裕のあるときでOK。

マッサージやストレッチで腸をリラックス

右半身を下にして子どもを寝かせ、時計回りに円を描くようにやさしくマッサージ。便を押し出そうとして強く押さないで。

床の上に両手足を投げ出し、両ひざを胸に抱え込んで

床の上に両手足を投げ出し、両ひざを胸に抱え込んで、5回深呼吸。腸を内側からマッサージするようなイメージで。


イラストレーション/えのきのこ 取材・原文/遊佐信子
この記事は2019年9月7日発売LEE10月号『大人と子どもの"本当は怖い"便秘の話』の再掲載です。
※LEEwebは3月5日(金)10:00以降に公開の記事より、当サイト記事内での掲載商品の価格表示を消費税込の総額表示に変更しました。変更以前より掲載している記事においては、一部商品について、税抜き価格での表示が残っている場合がありますので、ご注意いただけますよう、お願い申し上げます。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる