LIFE

峰典子

包丁、自分で研げますか?貝印の包丁マイスターから学ぶ、意外と簡単な研ぎ方公開!

  • 峰典子

2019.09.04

この記事をクリップする

 ネギがつながったら、包丁は研ぎ時です!

1日に一回、と言わず、何度も手にする包丁。でも、その割に、手入れがおろそかになりがちなんですよね…。包丁が切れにくくなると、こんなことが起こるんです。

・ゆで卵の黄身やトマトがつぶれる
・玉ねぎのみじん切りで涙が止まらなくなる
・ネギが繋がっている
・ピーマンの苦味が強く感じる

皆さんも心当たりはありませんか? 手軽な簡易シャープナーもありますが、切れ味が落ちきった包丁だと、どうも効果が感じられにくい。刃物の老舗である貝印株式会社のスタッフで、包丁マイスターとして活動しておられる林泰彦さんに、意外と簡単な包丁研ぎのコツをお聞きしてきました。包丁の研ぎ方は、きちんと覚えておいて損はありません。皆さんもこの機会に一緒にチャレンジしましょう!

包丁は毎日使っているうちに刃先が摩耗し、どんどん切れにくくなっていきます。特に硬いプラスチック製のまな板を使用していると、切れ味も悪くなりやすいのだとか。一〜二ヶ月に一回を目標に砥石で包丁を研いでみませんか。しっかり研ぐと、包丁の能力が100%発揮できて、お料理のストレスも軽減します。今回は皆さんが一番使っているであろう、両刃の洋包丁の研ぎ方をご紹介します。

砥石を使った包丁の研ぎ方(洋包丁・両刃)

【用意するもの】
砥石、研ぎ台(なければ濡れタオルなど)、砥石を水に浸ける容器、包丁、新聞紙、面直し用砥石

黒く凸凹している方は、使い終わった砥石を平らになおすための、面なおし用の砥石

下準備

人造砥石に十分に水を含ませます。水を張ったバット(しっかり浸かればなんでもいいですよ!)に、砥石をドボンと入れます。発泡性入浴剤を入れたときのように、プクプクと泡がでてきます。およそ10~20分ほど漬けておいて、泡がでなくなったら使用できる状態です。
※天然砥石の場合はほとんど水を含まないので、使用前に水に漬ける必要はありません。
※お手持ちの砥石の説明書に従ってください。

研ぎ方

まずは下の動画をご覧ください。包丁を研ぐときは、ぎゅっぎゅっと力を込める必要はありません。するーと前方に滑らせ、するーっと手前に戻ってくるのが、いい研ぎ方なんです。

ポイントは、包丁をピタッと寝かせるのではなくて、少しだけ角度をつけること。下記の写真のように、隙間の目安は小指の先くらいがベスト

基本の研ぎ方

1 磁石に対する包丁の角度を安定させる
2刃先の金属全体が、反対側に出てくるまで研ぐ(まくれと言います)
3反対側の刃も同様に研ぐ
4新聞紙でまくれをとる
5砥石を平らにならす

ジャーン!みてください。しっかりと研いだ包丁で、置いたままのトマトをスライスすることに成功。種も仕掛けもございません。これ、かなり気持ちがいいです。お刺身や玉ねぎなど、普段苦戦しているものがするすると切れるので、感動すること間違いありません。

気になる!包丁研ぎのあれこれ

包丁マイスターの林さんに、気になることを直撃!

Q簡易シャープナーなら持っているんですが、砥石じゃなきゃダメ?
A簡易シャープナー、便利ですよね。簡単な反面、しっかり研げるわけではないので、またすぐに切れ味が落ちてしまいます。本格的な研ぎ直しをする際は砥石を使い、簡易シャープナーは急いでいる時など、補助的に使うのがおすすめですよ。

Qどれくらいの時間研げばいいの?
その時の包丁の状態によって全く違います。何年も研いでない、という場合は30分は研がないといけないかもしれないし、ちょこちょこ手入れしているなら、さっと研げばいい場合も。

Q砥石って結構高い気がするんだけど。
包丁を研ぐ砥石と、面直し用砥石、両方揃えると、少し高いかもしれませんね。でも、長く使えるものですし、包丁に愛着が湧くので何より料理が楽しくなります。思っているよりも、切れ味は重要ですよ。

はじめは加減が難しいと思うかもしれませんが、慣れてしまえば思ったよりも簡単です。

直接習ってみたい方はぜひ貝印が定期的に開催している包丁研ぎ講座へ。もう使えないと思っていた包丁もメンテナンスや修理をすれば、まだ使える場合がありますよ!諦める前に研いでみましょう。包丁のことが学べるサイト、包丁のすべて では、包丁の選び方や切り方なども紹介中。こちらもぜひチェックを。

 

 

峰典子 Noriko Mine

ライター/コピーライター

1984年、神奈川県生まれ。映画や音楽レビュー、企業のブランディングなどを手がける。子どもとの休日は、書店か映画館のインドアコースが定番。フードユニットrakkoとしての活動も。夫、5歳の息子との3人家族。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる