「東京からも遊びに行きやすいし、子連れで楽しめるスポットもあるよ」と友人に勧められ、遊びに行った静岡市。前編【美しい富士山を見よう編】に続き、後編は『日本平動物園』、『東海大学海洋科学博物館』、商業施設『エスパルスドリームプラザ』と子どもが楽しめるスポットをご紹介します。静岡市には富士山以外にもたくさん楽しめるスポットがありました。
『日本平動物園』に行くならレッサーパンダを見るべし!
今年開園50周年を迎えた『日本平動物園』では、約160種700点の飼育動物がいますが、絶対チェックしてほしいのがレッサーパンダ。
『日本平動物園』は現在日本約280頭ほどいるレッサーパンダの飼育指導や繁殖管理を行っています。実は絶滅危惧に指定されているレッサーパンダを救うため、繁殖活動にも力を入れており、7年連続で赤ちゃんが誕生しています。
毎日11時20分からは餌やりを見学できるのですが、飼育員さんの話術の高さもあり、めちゃくちゃおもしろい!
飼育員さんがレッサーパンダの生態などをお話しながら餌をちらつかせると、がしっと脚を掴むレッサーパンダ。とっても可愛いのですが、レッサーパンダの爪は鋭いため脚にくっきり爪痕がついているのだとか。
他にもしろくまやアザラシが行動展示されており、リアルな姿を見ることができます。特に目の前の水槽をすいすい泳ぐアザラシを見て喜ばない子どもはいるのか、という近さです。