LIFE

上紙夏花

冷蔵庫に眠る保冷剤!リサイクル回収先、寄付、芳香剤をDIY!有効活用する方法!

  • 上紙夏花

2018.11.10

この記事をクリップする

気がつくとたまっている保冷剤

直径21cmの大きなお皿に山盛りです。

 

久しぶりに冷凍庫の整理をしました。恥ずかしながら、こんなにも保冷剤(蓄冷剤)をため込んでいました。今年の夏は特に暑かったので、ケーキやお惣菜を買ったときにたくさんもらっていたんですね。ちょっとした火傷や打ち身を冷やしたりするのに便利ではあるのですが、これだけあるので、かなり幅を取っていました。ただゴミにしてしまうのはもったいないので、活用方法がないか、調べてみることにしました。

 

中身は何でできてるの?

 

袋を切って中身をだしてみると、透明のゲルが出てきました。

 

保冷剤の中のプニプニした成分は何なのでしょうか?表示があるものを見てみると、水・高分子吸収ポリマー・防腐剤・安定剤などと書いてあります。調べてみると、中身の約98%が水のようです。高分子吸収ポリマーは、オムツなどに使われていますね。ゴミとして捨てる場合は、基本的には可燃ゴミでいいようです。(自治体により異なりますので、ご確認を)

では、どんな活用方法があるのでしょうか?

 

 

保冷剤でアロマ芳香剤をDIY

 

保冷剤のゲルに精油を数滴垂らして、アロマ芳香剤を作ってみます。飾り用に、長男にお願いして、コレクションのストーンと貝殻を貸してもらいました。

 

 

玄関に置く用として、オレンジ&ペパーミントの精油で爽やかで元気が出るようなブランドに。ゲルをグラスに注いだら、2、3滴ずつ精油を落とします。

割り箸などでよく混ぜ混ぜ。これで完成です!簡単すぎですみません(笑)。寝室用のラベンダーバージョンも作りました。ストーンと貝殻を飾るのは、次男がお手伝い。

 

お子さんと一緒に工作として作るのもおすすめですが、高分子吸収ポリマーは誤飲すると危険なので、出来上がったアロマ芳香剤は、ペットや小さいお子さんの手の届かないところに置いてくださいね。

 

 

香りがしなくなってきたら途中また混ぜ混ぜすれば、何度かは復活しますよ。

またまだ保冷剤は残ってます。さて、どうする?次のページでは社会貢献活動に役立てる方法をお伝えします。

 



保冷剤を回収している団体に寄付しよう

 

友人から「保冷剤をみんなで持ち寄って、一緒に寄付しよう」と聞いてビックリ!保冷剤が途上国支援に役立つとは知りませんでした。

たとえば、『ワールドギフト』では、古着屋おもちゃ以外にも、保冷剤やアイス枕などを回収しています。大阪のワールドギフトの取り組みのようですが、全国どこからでも受け付けています。

特に暑い地域の途上国で喜ばれるそうで、病院で患者さんを冷やすのに利用したり、野外での仕事現場でも重宝されるようです。

 

ワールドギフトのInstagramやFacebookでは、現地に届けられた様子も見ることができます。保冷剤は衣類などとは別に、保冷剤だけでまとめて送る必要があり、有料での寄付となりますが、友人同士など複数人で送れば負担も少なく済みます。何より、ゴミにしてしまわず社会貢献できることは喜ばしいことですね。

みなさんもぜひ、保冷剤を有効活用してみてくださいね!

 

ワールドギフト大阪保冷剤寄付ページ⇒http://world–gift.com/kihu/horeizai-osaka.html

上紙夏花 Natsuka Uegami

ライター/ビューティープランナー

1977年、大阪府生まれ。吉本新喜劇の女優を経て、ライターに。現在は化粧品の商品開発やPRを手掛けるほか、ベビーマッサージ講師としても活動している。夫・息子9歳、3歳

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる