【30代ママの愛用シャンプー&トリートメント、3人分!】&be、シンピュルテ…美容好きLEE100人隊の使用レビューを拝見♪
-
LEE編集部
2024.10.14
beauty
等身大の美容ネタをお届け!
拝見!LEE100人隊のビューティ事情
「美容テクをちょっと見直したい!」「自分に合ったケアで清潔感のある人を目指したい」……そんな願いを持つ人に向けて、LEE100人隊の美容部ブロガーたちがオススメするビューティネタをご紹介します。今回はシャンプー&トリートメントの話題をピックアップ。LEE読者のリアルな口コミ、ぜひチェックしてくださいね♪
1:【&be】スタンドアップシャンプー、スパークルトリートメント
「普段からコスメで超お世話になっている&beから発売されたヘアケアシリーズ。髪が細くてべたつきやすく、トップがぺたんこになるのが悩みな私。シャンプーは、ハリコシをあたえ髪をふんわりさせる『スタンドアップシャンプー』を。トリートメントは、シルクのような光沢を与えてくれる『スパークルトリートメント』を選びました」
「シャンプーは、出してみるとやや黄色味のある透明の液体。香りはハーバルウッディーとのことなんですがこれがめちゃくちゃ好きな香り、癒されます。泡立ちも良好。シルクとホホバオイル配合とのことで、さっぱりした洗い上がりでありながら保湿感もあります」
「トリートメントは髪に馴染ませると、髪の毛が一本一本がつるんとなってばらけていくような感覚がありました」
「アウトバスのトリートメントやオイルなどはつけず、そのまま乾かしたところです。サラサラふわふわ、軽くてドライ感のある仕上がり。このツヤ感を得ようと思うと、普段はけっこう重たい感じのトリートメントをしています。ふわふわで軽いのにツヤが発生しているのが素晴らしいなと感じました。期待通りの機能的なアイテムでした!」
2:【オージュア】クエンチ シャンプー、ヘアトリートメント モイスト
「定期的に気になる、髪の乾燥、パサつき…。私は毛量が多く、パサつきやすく広がりやすいです。でも憧れるんですよね、つやのあるロングヘアに! 今年の春に、憧れのロングヘアになってみたいと決意し、6月頃にオージュアの『クエンチ シャンプー』と『ヘアトリートメント モイスト』を使い始めました」
「シャンプーは泡立ちがよく、きめの細かい泡で使い心地がとにかくいい!と、最初に使った時から思いました。トリートメントも伸びがよく、流した後もしっとりうるおいのある感じになるので両方とも気に入っています。4か月ほど使用してみた感じとしては、硬い髪が柔らかくなった感じがするのと、広がりがかなり改善されたように感じます」
「いつもこの辺りまでは伸ばし、髪のダメージやヘアケアのめんどくささから切ってしまうけど、今回は、初の腰くらいの長さを目指してヘアケアしっかりしていきたいです♪ オージュアは、色んな髪のお悩み別に種類がいーっぱいあるので、自分にあったヘアケア商品を美容師さんと相談して決めるのをおすすめします♪」
3:【シンピュルテ】マインドフル シャンプー、トリートメント モイスチャー
「気になっていた、シンピュルテの『マインドフル シャンプー』と『トリートメント モイスチャー』を買ってみました~♡ シンピュルテのマインドフルな世界観を存分に感じられる商品です。初めて使ったとき、手に出して感動しました。あまりに癒される香りで、最近毛量も長さもキャパオーバーで洗うのが億劫になりがちだったことを一気に忘れました」
「今持っている、シンピュルテのフレグランスやルームミストもとことん香りにこだわっていて、どんなに疲れていたり、すさんだ気持ちでも、シュッと吹きかけるとその一瞬で気持ちが切り替わって深呼吸したくなるようなラインナップです。ヘアケアをただ修復のために淡々と無感情で行うのではなく、一緒に心の浄化までもたらせてくれるアイテムって素晴らしい。そう思える出会いでした」
読者のリアルな愛用品、美容の参考になります♪
check!
「ヘアケア」の関連記事はこちら
-
BEAUTY
「髪の静電気」に困った! 冬に実践したい5つの対策法【毛髪診断士がレクチャー】
こんにちは。美容エディターの伊熊奈美です。今回は、こんな質問にお答えします! 冬は髪の毛の静電気がひどいのが悩みです。朝スタイリングしようとしても逆立って、広がって、絡まって…大変なことに!
教えて伊熊さん! 大人の髪悩み相談室
New
-
【ReFa】ロックオイル2本目。リピート購入です!
こんにちは。 099 aimiです♩ 以前もご紹介したことがあるリファのロックオイル。 ▼こちらでチラッとご紹介しました。 https://lee.hpplus.jp/10
New
-
[milbon]パサつきが即収まった!ヘアセラム[エルジューダ]
こんにちは、あいもです。 冬は好きな季節ですが、乾燥問題には毎年悩まされます。 肌もそうだけど、40代に入ってからは髪の乾燥がとっても気になるようになりました。パサつくと今度は広がってま
New
-
BEAUTY
今年こそ脱ガサガサ!40代は「末端」を磨くべし(爪、かかと、毛先)/スタイリスト福田麻琴
ポッドキャスト&Voicyで配信中♪ 週末の夜のお供に、福田麻琴さん&LEEweb副編集長内海のゆるトーク 人気スタイリストの福田麻琴さんとLEEweb副編集長内海が大人
Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」
2025.01.04
-
【トリートメント】年越し前に美容院でリフレッシュ&年末のご挨拶
こんにちは(^^)/ 019 いと です♪ Hair リフレッシュ 年越し前に美容院に行ってきました 先日、久しぶりに美容院へ行きました。 いつもバタバタして
2024.12.31
-
【イヴ・ロシェ】地肌すっきり、髪の毛サラサラ!リンシングビネガーがヘアケアに欠かせなくなりました♪|LEE100人隊パーティお土産
こんにちは。たきゆです。 すでに1ヶ月が経過してしまったのですが、今年のことは今年のうちに、ということで、LEE100人隊パーティーで頂いたお土産についてご紹介させてください!11月に行われた
2024.12.30
-
【イヴ・ロシェ】地肌にいいトリートメント。本当にいいから君に伝えたい!
ねぇ、ちょっと聞いて。紹介させて。 1番右はアルガンオイル。こちらも良かったので今度クリップに書きます♡ イヴ・ロシェの洗い流すヘアトリートメント〝リンシングビネガー〟。「おいうさこ、ど
2024.12.29
-
LIFE
【2024年ベストバイ】52選!スタイリスト、エディター…目利きが選ぶ「今年買ってよかったもの」大特集!【ファッション、美容、食品、家電etc.】
LEE編集部のスタッフをはじめ、LEEwebの連載で活躍しているスタイリストやエディター、料理家など30人に「2024年ベストバイ」を選出してもらいました。 ファッション、美容、食品、家電、日
2024.12.29
-
BEAUTY
THREEのチーク、SNOW FOXのカッサヘアブラシ…etc. 発表!「2024年のベストバイ」(ビューティ編)/スタイリスト福田麻琴
ポッドキャスト&Voicyで配信中♪ 週末の夜のお供に、福田麻琴さん&LEEweb副編集長内海のゆるトーク SNOW FOXのプレミアムFOXカッサヘアブラシ 人気スタイリ
Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」
2024.12.28
-
【track】ヘアオイル Magnolia
こんにちは、023 しーです。 最近は乾燥する季節になってきて、肌のみならず、髪の毛の乾燥も気になってます。 そこで、保湿もしてくれるヘアオイルを購入してみました! 私の中で話題の
2024.12.28
-
BEAUTY
【美容ベストバイ2024】編集長、美容エディター…「今年買ってよかった」ビューティアイテムとは?【コスメデコルテ、ヤーマンetc.】
2024年も残すところあとわずか。そこで、LEE編集部とLEEweb連載陣に今年のお買い物を振り返ってもらい、「2024年ベストバイ」を選出してもらいました。 今回は、美容エディターやLEEプ
2024.12.27
-
【LOVECHROME】K24GPツキ ゴールドをリクエスト
わが家にもサンタがやってきてくれまして… 夏から狙っていた⁉︎ ずっと欲しかったヘアコーム 実を言いますと、欲しいものを尋ねられ、リクエストさせてもらいました! 妹がIN
2024.12.26
この連載コラムの新着記事
-
防災&インテリアにも!【おしゃれなラジオスピーカーを購入しました!】マキタ、リラックス…LEE100人隊2名のリアル愛用品をご紹介【2025】
2025.01.13
-
【「クッキー缶」のおすすめ3選!2025】食通LEE読者3名のお気に入りをご紹介!手土産や自分へのごほうびおやつに♪
2025.01.12
-
【無印良品だけでフルメイク!】30代美容好きママの買ってよかったコスメ7選【ベースメイク〜ポイントメイク】——2024年下半期ベスト20
2025.01.11
-
なんちゃってモツ鍋、簡単みそバター鍋…LEE読者7名が推す「レジェンド鍋レシピ5種」を拝見!【LEE100人隊のイチ押し鍋・2025】
2025.01.10
-
「一生もののおしゃれセンスの磨き方」とは?LEE1・2月号が参考になります!…【読者9人分・最新号レビューvol.5・2025】
2025.01.09
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。