Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」

卒入園・卒入学コーデは「カセットスーツ」「黒よりネイビー」推し!/スタイリスト福田麻琴

本日のお悩み
子供の学校行事や会議など、きちんとしたい日に着られるお洒落な服が知りたい!

 

福田麻琴さんの“お悩み相談室”。
皆さんからいただいたお悩みに、麻琴さんが本気でお答えします!

「お返事は完全なる私の独断と偏見です(笑)。
時に寄り添えなかったらすいません……
でもさ、どうせなら面白おかしく悩みたいじゃない。
笑って解決しちゃおう~!」From Makoto

子どもの卒業式&入学式や仕事の会議など、きちんとしたい日に着られるお洒落な服を知りたいです。
特に中学生ともなると、学校説明会などきれいめの装いが求められる場が増えてきます。
そんな時、定番の真っ黒スーツだけでなく、気分が上がる洋服やアク セサリーがあるとより親も前向きになれると感じています。

なおさん

福田麻琴さんのお答え
イチオシは「ネイビーのカセットスーツ」。大人に似合う柔らかさを味方につけて

 

なおさん、ナイスタイミングです!

年齢的なものなのか、母でスタイリストという立場的なものなのか、最近はオケージョンのお仕事をいただくことが増えまして、まさに私も最近そんなことばかり考えています。
あがるオケージョン服!
決まり決まったものを無難に着るのではなく、ハレの日こそ自分らしく気分の上がる服を着たいものです。

ただ、今の時代ものをたくさん持つ時代ではありません。
クローゼットがギュウギュウにぎっしりだと、新しい幸せが入ってこないそうな。
これはなんとなく私もそう思います。
クローゼットの整理をすると、心まで軽くなって幸せな気持ちになるからです。そうすると本当に必要なものが見えてくる。
一石二鳥、いや五鳥くらいありそうです。そんな時代を賢く可愛く生きていくには、少しのアイデアが必要です。

今の時代の気分に似合うのは、着回し力の高い「カセットスーツ」

そこで私がオススメしたいのはカセットスーツです。
同色、同素材で作られている組み合わせ自由なお洋服がカセットスーツ。
アイテムで言うとジャケット、ワンピース、パンツ、スカートなどなど。
スーツをお仕事でも着る機会が多いのであれば、組み合わせ次第でイメージを変えられるし、靴バッグ、アクセサリーを変えればシチュエーションも幅広く楽しめます。
最近フォーマルからカジュアルなものまでセットアップが人気なのは、この着回力が関係していそうです。

そしてここからは私の個人的に気になっていることです。
一番好きな色は黒、と言っても過言じゃないくらい黒い服、バッグ、靴が多い私です。
黒って本当に“強くてエレガント!“エレガントはいいものです。大人になった今、もはやデニムだって“エレガント“に着たいもの。
ただ、注意したいのは“強さ“の部分。
黒いスーツとなるとよりかっちりした強さが醸し出されてしまいます。

年齢的な迫力をやさしく包み込んでくれる「ネイビー」を選んでみて

それで最近、気になりはじめたのはネイビー。
ネイビーという色はエレガントでいて知性的。“強さ“の黒とはまだ違った柔らかな存在感があります。
欲しいのはこの柔らかさ!少々ベテランとなり隠しきれない迫力を、このネイビーが柔らかく包み込んでくれるはず!(笑)
同系色のインナーでワントーンを作ってもいいし、白を合わせて清潔感たっぷりの配色を楽しむのもアリ。
インナーで言ったらボウタイやフリル、アクセサリーで言ったらボリュームネックレスやスイングピアスなど、
いつもより大ぶり華やかなものを合わせてもネイビーがきちんとまとめてくれるので安心です。

ということでネイビーのカセットスーツが気になる!
ネイビーの力を持ってしても迫力が隠せなくなったその後は……ベージュに頼ろうかな!

 

お悩み相談バックナンバーはこちら!

年を重ねるとお洒落が楽しめなくなるのはなぜ?/スタイリスト福田麻琴

産後の”靴迷子”問題はこれで解決/スタイリスト福田麻琴

「似合う服がわからない」人がまずやってみるべきこと/スタイリスト福田麻琴

私が「服はあるのに着る服が無い問題」を解決するまで/スタイリスト福田麻琴

「ボーダーコーデのマンネリ化」を解消して「今っぽい」着こなしになれる方法/スタイリスト福田麻琴

アラフォーの「カジュアル服が子どもっぽくなる問題」を解決する3つの方法/スタイリスト福田麻琴

アラフォーでも「派手柄」「キレイ色」「甘口アイテム」を着てもいいのか問題/スタイリスト福田麻琴

麻琴さんにお悩みを相談してみませんか?

「“おしゃれゴト”では、皆様からのお悩み相談を募集しています。
ファッションにまつわること、仕事、子育て、etc……
100%の正解はありませんが、一緒に楽しく解決できたらと思っています。
たまに私の相談にものってください(笑)
日常の些細な疑問、福田がのんきにお返事します。
一緒にシェアして笑っちゃいましょう!」From Makoto

【投稿はこちらから】
fukudamakoto@lee.hpplus.jp

※いただいたお悩み・ご質問は「おしゃれゴト」をはじめ、福田麻琴さんのSNS等ほかのメディアにてお答えする場合もございます。【お名前(フルネーム)】と【ハンドルネーム(回答する際にお呼びするお名前)】を明記の上、【お悩み】についてお書きください。ハンドルネームでご紹介致しますが、匿名希望の場合はその旨メール内にお書きください。
※大変申し訳ありませんが、すべてのお悩み・ご質問にお答えできるということではありません。


スタイリスト

Writer Profile

Makoto Fukuda

1978年生まれ。パリ留学に裏打ちされたフレンチテイストに、今どきの抜け感を加えたベーシックスタイルが得意。LEEマルシェでのコラボ企画も大人気。1児の母。 www.makotofukuda.com
Instagram:@makoto087
YouTube:FUKUDAKE?

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」 最新記事

Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」をもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top