小松菜の塩水ゆで
「オイルでまろやかに、ごまで香ばしく。クセのない小松菜だからこそ、プラス素材の風味が生きる副菜に」(角田真秀さん)
材料・作りやすい分量(下記レシピ約6回分)
- 小松菜……1束(200g)
- 塩水……水1ℓ+塩小さじ2(10g)
作り方
- 鍋に塩水を入れ、沸かす。
- ①に小松菜を根元から入れる。30秒たったら折るようにして葉の部分も湯に入れ、さらに30秒ゆでる。
- ②をザルに上げて水気を絞り、食べやすい長さに切る。
*密閉容器に入れ、冷蔵で2~3日保存可。
小松菜の塩水ゆでのアレンジレシピはこちら
撮影/鈴木泰介 スタイリスト/朴 玲愛 取材・原文/福山雅美 撮影協力/UTUWA TITLES
2022年4月号【考えなくてもおいしい「ルーティン弁当」パンで盛り上がる「エンタメ弁当」】より
この記事へのコメント (0)