FOOD

レンジと市販あんこで「クイックおはぎ」レシピ/近藤幸子さんの「おやこおやつ」

  • 近藤幸子

2020.09.19

この記事をクリップする

レンジで簡単にできちゃう!第10回は「クイックおはぎ」

前回の「ミルキークリームのフルーツサンド」は作っていだだけましたか? 今回は秋にぴったり、電子レンジで簡単にできちゃう「クイックおはぎ」。
近藤幸子さんのレシピはいつも、手軽にできて子どもと楽しめる工夫がいっぱいです。

食欲の秋、あんこをたっぷりとのせた「おはぎ」を、さあ、みんなで召し上がれ。

前回までの「おやこおやつ」のレシピはこちら!

第1回 いちごのふんわりムース
第2回 ミルキーなキャラメルポップコーン
第3回 ピザみたいなケークサレ
第4回 チョコレートフラン
第5回 青のりバターポテト
第6回 グレープフルーツ寒天
第7回 おからドーナツ
第8回 オートミールクッキー
第9回 フルーツサンド

近藤幸子さんの
一緒に作ろう「おやこおやつ」

#10 クイックおはぎ

下町に住んでいることもあり、団子や和菓子を食べる機会が多く、子供達はお餅大好きです。
お菓子だけじゃもの足りないとき、ちょっとした軽食に、もち米は腹持ちもよく、我が家ではおやつや朝食に食べたりすることもあります。今回はもち米をレンジで炊くので、とっても手軽! 自分好みのつぶし加減にして、できたてのおはぎをほおばりましょう(近藤幸子さん)

レンジで炊いたモチ米を自分好みのつぶし加減に
「クイックおはぎ」の作り方

材料

おはぎ5〜6個
・もち米 1合
・水 1カップ
・塩 小さじ1/8

・あんこ(市販のもの) 適量
・きな粉 適量



1 もち米はさっと洗い、ざるにとってしっかり水気を切る。

2 直径20cmの耐熱ボウルに、水を入れて1時間ほど浸水する。

3 塩を加えて混ぜ、軽くラップをかけて600Wのレンジで5分加熱する。

一度全体をかき混ぜて、さらに4分加熱する。そのまま10分ほど置いておく。

一度全体をかき混ぜて、さらに4分加熱する。そのまま10分ほど置いておく。

4 すりこぎやおたまなどで押しつぶすようにして、米粒半分ほどつぶれて粘りが出るようにする。濡らしたスプーンなどで5〜6等分に分けておく。

5 ラップの上にあんこを大さじ2ほどのせてスプーンで広げる。

をのせてラップで包むようにして形を整える。

6 器に盛り付け、きな粉をふる。

おもち大好き
「クイックおはぎ」の出来上がり!

point!

もち米はしっかり浸水させてからレンジにかけないと、もち米に芯が残った仕上がりになるので注意。

つぶし加減は、米粒が半分程度潰れて、全体がひとまとまりになるぐらい。

あんこときな粉以外にも好みのものをかけても。

黒糖きな粉(きな粉大さじ1 黒糖大さじ1)
ごま塩
おかかもち(鰹節 醤油 七味 海苔)など。

子どもの感想、反応は?

「普通の米とは違うもち米に興味津々。レンジで炊いている間、じーっと観察していたね」(近藤さん)

「つぶし加減がちょうど良く、おいしくてペロリと完食」(お姉ちゃん)

「ぺったんぺったん自分で潰す作業が楽しかった!」(妹)


子どもと一緒にチャレンジしてみてくださいね。
次回はどんなおやつのレシピかお楽しみに!

近藤幸子 Sachiko Kondo

料理研究家・管理栄養士

6歳違いの二人の娘の母で、家事や育児に忙しい日々から生み出される工夫の詰まったレシピが大人気。著書に『がんばりすぎないごはん』『丸めないハンバーグ、包まないシュウマイ。』『味が決まる!レシピがいらない中火で8分蒸し』など。

閉じる

閉じる