自立を選んだ障害者たちが、自分らしさを取り戻すドキュメンタリー映画『インディペンデントリビング』が最高に面白くてかっこいい訳【前編】

夜の大阪の街を颯爽と駆け抜けるのはフェラーリのステッカーが貼られた一台の電動車椅子。地下鉄を乗り継ぎ、新人の介助者と共に帰ってきた自宅のキッチンで、まずはタバコを一服。火をつけてもらい、灰が落ちるか落ちないか…ギリギリのところで「ええよ」と一言告げ、介助者に灰を落としてもらう。その後も「冷蔵庫にあるナポリタン、チンして」「お風呂の換気扇はいらん、寒いわ」など、介助者に対して低い落ち着いたトーンで、 … 続きを読む 自立を選んだ障害者たちが、自分らしさを取り戻すドキュメンタリー映画『インディペンデントリビング』が最高に面白くてかっこいい訳【前編】