
世界で最もピュアな土地を求めて。化学、薬草学に造詣の深いブランド創始者クライン夫妻がたどり着いたオーストラリア、アデレードの地。1985年のブランド誕生以来、オーガニックスキンケア、ジュリークの商品はこの大地から届けられています。

アデレードは、オーガニックレストランやカフェがあり、近くにはコアラと触れ合う希少な体験ができるクリーランド野生動物公園などもある、自然あふれる街です。
早朝のジュリーク認証自社農園には野生のカンガルーが遊びにきていました! 澄んだ空気の中で植えられたハーブや花の香りがほのかに漂い、思わずふーっと深呼吸。この場所に立つと足元から自分の体にも大地のエネルギーがチャージされていくような不思議な感覚に。
本物の自然が持つ価値を分かち合うこと
土づくりに始まり、種選び、手作業での収穫。自然を贅沢にきわめる―― ジュリークの化粧品づくりのこだわりがそこにはありました。
-
サスティナブルな
「バイオダイナミック無農薬有機農法」
ジュリーク自社農園は、オーストラリア持続農法協会=NASAAの認定を受けています。農園ではバラのそばに害虫が嫌うヤローやガーリックを植えて農薬を使わずにバラを守る、やせた土地にマメ科の植物を植えて改善するなど、バイオダイナミック無農薬有機農法ならではの工夫が。芽吹きから収穫を永続的に繰り返すことのできる肥沃な土地を守るためのジュリークのこだわり、立派です。
ジュリーク農園の土は自らの畑で栽培した植物を堆肥に還元。多種多様な微生物によって、ふかふかのやわらかい土になり、強くたくましい植物が育ちます。
-
自社農園だからこそ可能な独自配分レシピ
「バイオダイナミックブレンド」
ローズ、カレンドラ、ラベンダー、ジャーマンカモミール、マシュマロー、ヤロー……etc.。ジュリークの自社農園では年間で4t、商品の原料を収穫します。その原料を花や植物の特性を知り尽くした研究員がそれぞれの商品に合わせ、ジュリークならではの配合レシピでブレンド。タイミングを合わせて複数の花や植物をブレンドできるのは、栽培と収穫、管理を自社で行っているおかげです。
収穫した花や植物を保存する乾燥室。ピンクの花びらは毎月曜に収穫するガリカローズ。白い花は毎水曜・木曜のジャーマンカモミール。誰がいつ、どんな作業をしたかがわかる作業表が手書きで、ほっこり。
-
植物の力を最大限に引き出す
「バイオイントリンジック製法」
複数のハーブや花、植物を組み合わせることで効果を高めた独自配合レシピ「バイオダイナミックブレンド」を水蒸気蒸留し、エッセンシャルオイルとフローラルウォーターを抽出します。抽出した成分をろ過し終わった後は、残った花や植物を燃やし、残った灰からミネラルを取り出します。全工程で得たエッセンシャルオイル、ハーブエキス、ミネラル成分を再結合させて商品に配合しています。
ファームツアーでは独自配合ブレンドを水蒸気蒸留する様子を見せてもらえます。溶剤に薬品などを使わずに、ゆっくりと時間をかけて水蒸気で蒸留します。
-
すべてを人の手作業で
素材から作ったジュリーク製品を世界へ
最低半年をかけて土を作り、品種改良のされていない原種を栽培、そして収穫はそれぞれの植物が最も香り高く、生命力が高まる時期を見極めて行います。それは健やかで美しい肌を育む効果のあるスキンケアを生み出すためには、ピュアな場所で育てた植物の力が必要だと信じ、守り抜いてきた創業者の教えです。ここから世界へ。ジュリークはこだわりのオーガニック化粧品を発信しています。
バラの花を潰さないようにふわっと摘む熟練スタッフの手さばき。

ベストコスメ受賞の情報や、季節のサンプルプレゼントも!