ふんわり食感と生乳の濃厚なうま味が口の中に広がる『明治北海道十勝生モッツァレラ』。おいしいだけでなく手でちぎって盛りつけるだけで「あと一品」が完成する手軽さも魅力です。料理家・近藤幸子さんによる“生モッツァ”の新たな味と出会えるレシピをご紹介!
LEE100人隊も
生モッツァレラそのままチャレンジ!
料理家・近藤幸子さんもおすすめ!
料理家・近藤幸子さん/子育ての日々から生まれた手軽な素材で作る華やかなレシピが人気。夫、中学2年生の長女、小学2年生の次女の4人家族。
慌ただしい毎日こそおいしく栄養満点な食事を。そんな人に料理家の近藤幸子さんがすすめるのが『明治北海道十勝生モッツァレラ』。
「包丁もまな板も使わずちぎるだけでOK。高たんぱくなので子どもの朝食やダイエット中のおやつにも」
濃厚なミルク風味は子どもにも人気。ぜひ常備しておきたい!
本来、お湯の中で行うストレッチング工程(チーズをのばして畳む)を、蒸気の中で行っています。この工程によってミルクの流出を抑えています。
パックを開けるとモッツァレラがつかっている保存液。ここに「ホエイ(乳清)」を添加していることで、みずみずしいミルク風味が感じられます。
ほどよい塩味がついていることで、ミルクの味がきわだち、チーズそのもののおいしさを強く感じられます。そのまま食べてもミルキー&ジューシーな味わいです。
モッツァレラの鮮度を保つため、遮光性にすぐれたフィルムを使用。新鮮なまま食卓に!
明治北海道十勝生モッツァレラ
内容量100g/432円(希望小売価格)
※北海道、関東、中部、関西、中国、四国エリア限定発売中。
ミルク感で「いつもの味」が格上げ!
“ちぎりモッツァ”と納豆アボカド和え
定番のアボカド納豆にコクが加わり、食べごたえのある一皿に。醤油と“生モッツァ”の相性のよさにも驚き!
材料
明治北海道十勝生モッツァレラ……1個
納豆……1パック
醤油……大さじ1
アボカド……1個
作り方
- アボカドは皮と種を取り、一口大に切る。モッツァレラは一口サイズにちぎる。
- 器に①をざっくり混ぜてから盛りつけ、混ぜた納豆を添え、醤油を回しかける。食べるときに全体を混ぜ合わせる。
和の甘さと“生モッツァ”が実は相性よし
黒糖きなこの“ちぎりモッツァ”トースト
“生モッツァ”は甘い味つけでもいける! 黒糖やきなこなど和テイストの食材ともぴったりハマるんです。
材料・2枚分
明治北海道十勝生モッツァレラ……1個
黒糖……大さじ4
お湯……小さじ2
きなこ……大さじ2
食パン……2枚
作り方
- 黒糖はお湯を加えてスプーンで混ぜてなめらかになるまで混ぜる。モッツァレラは一口サイズにちぎる。
- 食パンをトースターで少し焼き色がつく程度焼く。
- パンにモッツァレラをのせ、きなこを振る。最後に黒糖ソースをかける。
お問い合わせ
明治 お客様相談センター
受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始除く)
☎︎0120・370・369
撮影/砂原 文 スタイリスト/前田かおり 取材・文/古川はる香
※商品価格は消費税込みの総額表示(2021年4/7発売LEE5月号現在)です。