ハレの日を彩るアイテム【TIER】の神丹穂と鶴【小代瑞穂窯】うさぎの置き物

お正月準備。 TIERさんのしめ縄でハレの日を彩ります。 説明書には 繁栄を願う鶴と神様が宿るとされる御幣。 神丹穂(かんにほ)は日本米のルーツとされる 古代米の一種です。 「困難に打ち克つ」という花言葉を持つさざんかの葉に 願いを込めて とありました。さざんかの花言葉、初めて知りました。 なんだか家族のミカタのような気がして。 そして。もう1つお正月飾り。 【小代瑞穂窯】のうさぎの置物 来年は兎 … 続きを読む ハレの日を彩るアイテム【TIER】の神丹穂と鶴【小代瑞穂窯】うさぎの置き物