2020年2月のお題

“おだし美人”と紅茶を中心に、朝から晩まで保湿作戦

2020.02.01

  • 2

この記事をクリップする

乾燥しがちな冬は特に、外からのアプローチ+

水分をたくさん摂って内からも保湿ケアしています。

中でも最近ハマっているのが…

 

その名も、“おだし美人”

低血圧で朝起きてすぐは食べる気になれないことも多々。

(夜食を食べ過ぎているという説もありますが..)

最近は朝起きてまず、“おだし美人”を飲んでいます。

地元静岡にある出汁専門店が作った、おだし茶。

国産の鰹節、昆布、煮干し、緑茶がブレンドされています。

お茶というよりお出汁そのものなのですが、飲みやすい。

目覚めの身体に、じんわり沁み渡ります。

子供たちも大好きなので、寝坊してしまって

お味噌汁を作る時間がない!なんて時にも重宝。

 

職場では、気分に合わせた水分補給

マイボトルも持参しますが、到底足りないので

ドリップコーヒーやティーバッグも職場に持参。

最近のお気に入りは “ジョージスチュアート”

とにかく香りがいい!ストレート派なので香り大事です。

数種類のフレーバーを用意しておくと気分転換にもなるし、

パッケージの数が全然減っていないと、

「忙しさにかまけて水分取ってないぞ!」

と認識することもできるので、一石二鳥なのです。

 

外からの保湿ケアで私的殿堂入りアイテムはこの二つ

 

これがないと!“アンブリオリス モイスチャークリーム”

100人隊でも愛用者の多い、強力保湿アイテムが

Embryolisseのモイスチャークリームです。

LEE Beautyでも最近紹介されていましたね。

あの限定の東京パッケージが可愛くて、ポチッ。

持ち歩き用にしようかな。早く届かないかなあ♡

下地代わりにアンブリオリスをたっぷり塗ってから

ファンデーションをかなり薄めに塗っています。

 

手もよく見られるので、気がついた時にはぬりぬり。

顔も手も、きちんと塗りながらケアをすると

保湿効果はもちろん、血色が良くなって肌色整うし

毛穴も目立たなくなってきたような気がしています。

 



LuLuLunは、濃密保湿タイプ

スペシャルケアはこちらも100人隊お馴染み、LuLuLunの

濃密保湿タイプ。その名の通り、トロリとしたパックが

肌の水分量をぐんぐん引き上げてくれる感じ。

実はこれ、去年ミキティからプレゼントでもらって

使ってみたらあまりに良くて、リピ買いしているのです。

疲れるとすぐにサボってしまうパックタイムですが、

やるとやらないとでは肌の保水感が全く違うので継続したい!

 

内からも外からも保湿ケアしてプルプルしたいものです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる