美術は準備が9割と考えていますミキティです。
特に私は日本画の出身なので🖌
紙と筆さえあれば、というわけにはいかず。
紙を貼る板を用意し、和紙の下準備をし、
前日から水に浸けておいた膠を煮て…
こういう準備に余裕で数日かかります。
絵とは別に翻訳をすることもありますが
とにかく二つとも地道な作業です📚
で、私、今回、気がついたら
二次会の幹事の一人になっており…
これも裏方作業の塊!でございました。
まもぴちゃんがお店選びや下見、
misakiちゃんが当日の受付やお会計、
私はひたすら手づくり部の活動、
という役割分担でやらせて頂きました。
せっかくなので私の担当部分を
恩着せがましく振り返りたいと思います🤗
Behind The Scenes (舞台裏)
♡Name Tags♡
まず名札に使った画材はこちら↓
水彩紙は私が今一番好きな、
アルシュというフランスのものです🇫🇷
これを一つ一つちょきちょき✂︎
文字入れは水彩色鉛筆で。
製図用のシャーペン等でも有名な
ドイツのステッドラー製です🇩🇪
色が綺麗で使い方もすごく簡単なので
甥っ子の小学校の夏の自由研究で
挿絵を描くとき使わせたりもしてます。
ワイワイがやがや。·:*:·゜♡:*:·゜*♡。·:*:·
♡Envelopes &Markers♡
二次会の案内状を入れた封筒(20枚)は
(案内状は自宅のプリンタで印刷)
ハワイにもあるスーパーTARGETの
カード&封筒100セットで売っていたもの。
様々な種類のグリーティングカードが
色とりどり売られているコーナーが好きで
行くとついつい買ってきてしまうんですが
こんな形で役に立つ日が来るとは✉️
筆ペンみたいなPITTアーティストペンは
ファーバーカステル社のもので、
水彩色鉛筆と同じくドイツ製🇩🇪
ドイツにこだわっている訳ではないんだけど
画材屋さんで色々と試し書きをする中で
これ好きだな✨と思うと大体ドイツ。
学生時代の第二外国語はドイツ語、
のちに結婚した彼も半分ドイツ人なので
何かしらご縁があるのでしょう。
♡Place Cards♡
席札と、席替え用のくじにはハート型の
ウッドチップ(via Amazon)を使用。
木材はペンで文字を書くと滲むので
落ちにくい油性の色鉛筆がおすすめです。
こちらはカランダッシュルミナンスという
スイスの油性色鉛筆なのですが🇨🇭
発色が良く、ぴたっと密着して滲んだりもせず
耐光性が極めて高くて色褪せしにくいのが特徴。
今回、私は家にある物で作ることができましたが
家にあると言っても個人で購入したわけで、
完全なる自 腹 の ボ ラ ン テ ィ ア です 。
思い返せば、二次会の話が出たのが10月末…
そこから連絡先のわからない同期たちに
どうにか連絡を取って (1年目は計42人いました)
土曜日の大安でお店は本当に限られていたし
当日の受付とかお会計も大変だったと思います。
まもぴちゃんmisakiちゃん本当にありがとう。
お二人と貴重な経験ができて良かったな。
今は無事に終わってほっとしております☕️
ところで来月Spitzのライブ2回行くんです、2回!
お友達が「一般で取れたから行こ」と誘ってくれて!
自分でFC経由で取った分と合わせて2回♡
裏方やると良いことがあるみたいです٩(ˊᗜˋ*)و
miminaちゃん、いえいえ、当日参加できてよかったね🎉 お席真ん中らへんだったし、色んな人とお話しできたかな😉 お嬢ちゃんたちのバッグ可愛かったね🛍
お、オーラあるかな…身長高めなだけかと😂 画材また面白いの見つけたら載せようと思います✏️
ミキティちゃん、出遅れました💦
急遽の二次会参加だったのにも関わらず、
私の分まで席札などなど、用意していただきありがとうございました😌
芸術家のミキテゃちゃんだと勝手に思っていましたが、
会場でもやっぱりオーラが凄かったです✨
他にもオススメ画材あったら、また教えてくださいね♥
JUNちゃん♡ありがとう♡今日JUNちゃん来てないの?って結構聞かれたよ👂
他の二人はお仕事もしてるからね、こういうのは材料を持ってる私がやった方がいいなと思って✏️美術はあんまり陽の当たらない分野だからこういう画材って普段目にする機会も少ないよね。スイスの色鉛筆🇨🇭色が本当に綺麗で時間が経っても色あせしないんだよ✨スピッツめっちゃ楽しみ〜ありがとう〜😊
ミキティ
準備お疲れ様でした❣️❣️
招待場や名札、席札、なんて素敵なんだー✨
即興でこれだけの事が出来るなんてほんとに圧倒されてしまう。
そして、さすがの素敵なアイテム達💕✨
スイス🇨🇭の油性鉛筆とかとっても気になるアイテムが沢山!
スピッツ楽しんで来てねーー😊
あんはなちゃん♡いえいえこちらこそ、お喋り苦手って言ってたのにお話相手になってくれてありがとう🤗あんはなちゃんこそ写真も上手だしお料理の才能もあって!美人だし!私もあんはなちゃんのさっぱりしたところ大好きよ♡こんな私ですがこちらこそよろしくお願いします♡
まめふくさん🤗 ハイ、小学校高学年の時に職員室にいたら教員と間違われましたので😂貫禄だけは昔からあるみたいです😂 あ、そうなんです、一応、関東・関西・東北みたいにざっくり色分けしていました🎨気づいて下さりありがとうございます♡
王子様お利口さんですっごく可愛かったです〜!(うちの甥っ子3歳のときそんなにお利口さんにできなかったと思う…) ハートの札で遊んでくれてありがとうございました♡
ミキティさーん♡あっミキティ♡
いっぱい話してくれてありがとうございます!
ミキティのサバサバ感が大好きです😆
わたしも名札欲しかったな〜!笑
本当に多才で憧れる✨
これからも仲良くしてください😍😍
ミキティさん、先日は素敵な名札(これブロックごとに色が違うんですね?!)と招待状、席札をありがとうございます♡(それなのに最後わたわたしてハートの席札だけ持って帰るのを忘れてしまって😭😭😭息子が並べてたのに、、、本当にごめんなさい。記念にいただきたかったです。しかも移動しない配慮までしてくれたのに席札はちゃんとあって!そんなお気持ちもすごく嬉しかったです。)
あまりお話できませんでしたが大分の話気になります。そして私ずっと先輩隊員だと思ってました😂実際にお会いしても大人の余裕とオーラがすごくて!なんて私ってちんちくりんなんだろうと緊張してあまり言葉が出てこなかったです。笑
またお会いした時はお話できたら嬉しいです^_^
ふみちゃんハロー😆 こちらこそありがとう♡こういう作業は得意な方だから、大変ではなかったよ🤗
他のお客様もいらっしゃるから、席替えどうするか迷ってたんだけど幹事同士で相談して、やっぱり入れ替えたほうが違う人と話せるよねってなってね♡生ミキティは美人かどうかはわかんないけど…おっきかったでしょ😂私はふみちゃんの色素薄めの綺麗な瞳の色が印象的だったよ✨あとプロフィール写真よりもさらにさらに素敵な笑顔が✨もし関西行ったら遊んでね♪
ミキティ!出遅れちゃった💦
パーティーの熱気に当てられぼーっとしてるうちに、みなさん素敵なブログを続々と本当に仕事が速い!✨
改めまして、本当にありがとう。ミキティはじめ幹事さん達のおかげで、本当に楽しい時間でした☺️
こんなに大変な準備をしてくれてたなんて、もっともっと感謝をお伝えしたかったです。。
ハートのウッドチップ、あんなおしゃれに席替えしたの初めて!1枚1枚作ってくれた招待状も名札も、楽しかった1日の思い出として大切にします🍀
生ミキティは想像してたよりさらに美人なお姉さまだった〜!
これからもよろしくお願いします☺️
Maiiiちゃん🤗 Maiiiちゃんハワイに行かれてましたよね🌈 いいな♪グリーティングカードコーナーも行けた?いつ使うんだろって思いながら買って来ちゃうんだよね😂
誰か他の方も仰ってたと思うんですが小動物みたいに可愛い方だった♡(私がでっかいだけか…) 9割はちょっと盛りすぎかなって今ちょっと思ってる…でも本当、構図とか色とか前もって全部決めとくんですよ🎨 絵や字は理想を追えばキリがないよね、あー自分下手くそだなって毎回思いますよ…でも好きじゃないと続かないので、好きという気持ちが一番大切です♡
ミキティさん♡
Maiiiです😊パーティではお話できて嬉しかったです✨今回、二次会に参加できませんでしたが、ミキティさんが作った手作り名札や案内カード、行けなかったけど欲しかったー😂
段取り八分とは言いますが、美術は準備が9割という事で、本当に準備が大変だったと思います…皆んなが楽しく笑顔で二次会が過ごせるようにと色々考えてくれていたと思うと本当に頭が上がりません…✨
貴重な時間をみんなのためにありがとうございます❤️私もグリーティングカードコーナー大好きです😍
文字を書くのは好きなんですが、好きなだけで上手くかけないので、今度ミキティさんの技術を伝授して下さい🙇♀️また、お会いできる機会を楽しみにしています!!
すずいちちゃん♡ 水性って、水つけると水彩画みたいになるもののことを言うと思うから…普通のは油性の仲間だよ♪ 高ければ良いってものじゃないけど、質はお値段に比例することが多いなぁって、画材の場合は思うかな🎨
8枚も持って帰ってくれたの?♡ あの男の子も、いっぱい集めて「持って帰る♡」って言ってくれてた気がするんだけど、もう可愛いすぎでしょー!!(好きだったら持って帰って良いよー!って言った♡) 子どもたちに喜んでもらえると喜びもひとしおだよーありがとう🤗
ミキティ幹事様お疲れさまー!!
色鉛筆に油性があるなんて知らなかったよー。ってことはいつも私が使ってるのは水性??仕事柄、色鉛筆や絵の具、工作用具はよく使うけどだいたいがぺんてるさんかトンボさん。笑
よい道具があるとそれだけでテンション上がるね!その分お高いからみんなの分作ったら色々大変だよね😭ありがとう!
二次会帰りに集めたウッドチップ、8枚も記念にもらってたわ💦大事に使うねー!顔が描いてあるハートが娘のお気に入り♥️
大先輩こばんさん!イギリスにお住まいだったんですよね🇬🇧 私、アメリカのBoarding Schoolだったんですけど、先生方はほとんどロンドン出身で🇬🇧やっぱりイギリスの英語ってすごく洗練されてるし(オックスブリッジとか♡)、美術館(V&A Museumとか、こばんさんはもう見飽きちゃってるかもしれないですがすごく綺麗だし✨)や街並みも歴史を感じられるものが多くて、こばんさんは本場にいらっしゃったんだなぁ〜素敵♡って思ってたんです。
なんでもできちゃうハイスペックこばんさんと違って、私は幹事さんなんて大役はやっちゃいけないタイプなので😂人生最初で最後の貴重な幹事経験とさせて頂きますよ♡ Thank you for your comment♡
裏方、大変だけど楽しいでしょ?
申し訳ないけど、どうしても幹事さんは関東の人になっちゃうからねぇ🙄
私は地方から参加だけど
去年は3年目でみんな揃うの最後だったし
何かやりたいなーと思って小道具の準備私がやりました。
同期のみんな喜んでくれるかなー、とか
考えながら作ってたら楽しいですよね。
私たちが1年目の時はインスタ載せられなかったから地方組含めみんなと繋がるの、ほんとに大変で、気の利く同期が夏の早いうちから、あらゆる手段を使ってどーにかこーにかみんなと繋げてくれてワクワクしたの覚えてます。
コメント欄にコソッと連絡先書いて編集部に怒られたり。笑
だから今はその頃より便利になってる!!
今年これだけ力入れたから
来年はもっといいもの作りたくなっちゃいますねー笑笑
きっと同期のみんなも期待してるはず🙈
(↑無言のプレッシャー 笑)
annaちゃんもありがとう⭐︎(あのポテトサラダ美味しかったね) そうだよね、annaちゃん紙好きだもんね、あと写真も📷✨なんか結局自己満足の域になるんだけど楽しくやらせて頂きました♡そうそう、油性の色鉛筆おすすめだよ🎨木材はコーティングしてないと滲んじゃう。
ケンカしてないしてない😂すごい奇跡の瞬間だよねあのショット…📷 笑
ミキティ、アート担当お疲れさま&ありがとう☆☆
ひとつひとつのこだわりに、すごく愛を感じたよ!!
私も紙モノでいろいろ作るの大好きだから、楽しそうって思った♩
木材には油性の色鉛筆で描くと良いんだね、覚えておこう。
そうだそうだ、私たち、ケンカしてないよね??笑
MOGIさん♡ わー目の肥えた大先輩にそう言って頂けて嬉しいです🙇♀️MOGIさんもお仕事(今はお休み中ですね、赤ちゃんおめでとうございます♡)に育児に旅行に!すごいなぁ…と思って眺めてます✨ ラゾーナがお近く?でしたっけ?是非是非いずれゆっくりお話ししたいです♡
キー子ちゃん♡会えるの楽しみにしてたよ♡すぐ見つけてくれたの?ありがとう。良かった、幹事だから見つけてもらいやすいようにヒールにしたの!笑
生キー子ちゃん、やっぱりギャルソン似合ってた!ネックレスも✨クールビューティーだけど話しやすくって、翌日時間があれば東京駅とかでお茶したかったな☕️
こういう画材って普段なかなか目にする機会ないかな〜と思って、自分用の健忘録も兼ねて恩着せがましく書いちゃった😂ハートお持ち帰りしてくれたのね🤗嬉しいな♪江戸の楽しい思い出の一部になってくれたのなら、有難き幸せよ♡スピッツ楽しんでくる〜!
ちゃんまるさん、いえいえ何か一つ取り柄はあるもので…私の言い方が悪かったかもですが、とても楽しく作業させて頂いたんですよ🤗仰る通り外国の画材は美しいものが多くて✨せっかくなので載せてみました♪
来年はちゃんまるさんが幹事さんやってくださるとか◎
ちゃんまるさん普段のブログでも美意識高いですし!私みたいにバタバタじゃなく、すごくスマートにこなせそうですよね♡ちゃんまるさん好みのFrench Chicなお店とか?色々お詳しそう🇫🇷♡
すすすごいー❤️どのアイテムもオシャレで素敵です!
パーティーではお話できず残念でしたがまた機会があればぜひゆっくりお話したいですーっ
ミキティ、色々ありがとう!会場着いたとき、真っ先にミキティの姿が飛び込んできて嬉しかったよ!すらりとした美人のミキティ、想像通りの美しさ♡
そして忙しい中、色々準備ありがとう♡プロのお仕事、しかと見させていただきました!!素晴らしかった!丁寧で、可愛いミキティの札も招待状、大切にするね♪
幹事の3人のおかげで、ステキな会になったよ♡本当に感謝してます♪
ぜひぜひスピッツ楽しんできて~!
ミキティさん、手書きで1枚1枚…とても大変だったと思います。。
ミキティさんのカラフルな写真も、外国の画材もとても美しいです🌷
貴重な時間も貴重な画材も、大変な中で割いてくれてありがとうございました🙏
あまりお話が出来ず、、、直接感謝の気持ちを十分に伝えられなかったのでこちらで◎
本当にありがとうございました!名札も招待状も大切にします🎁
スピッツ 楽しんで来てくださーい!!✨
おもちちゃん♡ 褒めすぎ…😂おもちちゃんこそ真っ白で✨コメントくれるまんまですごい可愛かった♡癒されました♡私もイタリアのこともっといっぱい聞きたかったな🇮🇹また教えてね♪ まもぴちゃんとmisakiちゃんが本当に出来る子でね〜!楽しんでもらえたならそれが何よりです…🙇♀️まるこめちゃんはネンネしてたかな🤗
かおりん♡(ごめんなさいお返事の順番間違えた🙇♀️) こちらこそ出席してくれてありがとうね、お席近くなくて話せなかったね😅
折り紙!そうか、その手があったか…!パン作りもそうかなって思うんだけど、手作りって自分なりのこだわりが大なり小なり出てこない? 美術って受験に関係ないし、いらないって思われてる部分が大きくて、なかなか日の目を見ないので書いてみた🤗スピッツ楽しんでくる♪
ミキティちゃん♡
パーティーではお会い出来て嬉しかったです〜♡実物のミキティちゃんのあまりの美しさに頭が真っ白になりおどおどしていました…本当はもっと聞いてみたいことがあったのに…!お話ししてみたらトークも素敵なお姉さんで更にファンになりました☺️
二次会の幹事も準備から本当にありがとうございました!すごく楽しくて参加できて良かったです。心の底から感謝です🙏✨ミキティちゃんのこだわりと愛の詰まった名札もカードも大切にします♡♡
くろちゃん🤗 お返事くれてありがとう♡私、生まれて初めて幹事だったんだけど、大変なんだなって思った…(キャパ狭いから😂) のりたまちゃんと仲良しなんだよね、二人にお目にかかれる日を楽しみにしてる♡
utacoセンパーイ♡ ハロー言ってました?😂(恥)
とんでもないですよ、utacoさんみたいに買って出られるほど仕事も家庭もプライベートも全部さらっと100点、みたいに出来ないですし!余裕のない私に話しかけて下さってありがとうございました♡
nahoちゃん♡(ごめんなさいコメントお返事の順番間違えた…)
長けてないです長けてないです、美術と英語は5かもしれないけど、家庭科と算数は1.5とかだよ😂(今は10段階か) nahoちゃんみたいにパンもお弁当も小籠包も本棚も作れないし!美術よりもお料理の方が生きていくのに必要だし、人の役に立つし!
アイシャドウとマゼンタ?フューシャピンク?美しかった♡ こちらこそこんなのですがどうぞ宜しくお願いします♡
おはmisakiーーー♡ 息してなかったの?😂いやいや二人が頑張ってくれてるから、私もがんばろーって思ったんだよ✂︎ (今日はゆっくりお相撲観ます、こちらの千秋楽はどうなることやら📺 ) ほんとだね、3人で写真撮れば良かったね!また今度撮りましょ🤗
ミキティさん、幹事お疲れさまでしたー!3人の熱い気持ちの入った二次会、私も参加したかった😭残念だったけどみんなのブログを見て楽しんでます😊いつか会えたらいいな!
パーティーではどうも♡
「ハロー」の格好良さに心の中で「ミキティー!」と叫んだutacoです!
準備お疲れ様でしたー!
大人数でしかも短期決戦!大変だー💦
でもこういう役を買って出ちゃうタイプ最高です👍✨
おはミキティーー!
ほんっとおつかれさまでした!時には呼吸忘れるくらい考えてたけど笑、短期間で無事千秋楽迎えられてよかった… グッズもこんな完璧に仕上げてくれて、気分上がったし愛感じた❤️
唯一の後悔は、ミキティの全身写真と幹事三人を撮り忘れたこと。。
ご褒美たんまり楽しんできてねー♪
ミキティ、幹事お疲れ様!!ほんとにほんとにありがとう♡
今日改めて招待状のopen meをまじまじと見て、素晴らしい流れるような筆さばき、私には書けやしないと思ってたらこのクリップを見ました。
すごくこだわってくれたんだね!
私が幹事ならこんな風にはできない。
きっと折り紙を使ってたかもしれない。汗
ご褒美Spitz楽しんできてね~。
全然パーティーで話せなかったのでまたの機会に♪
ミキティ(って呼んじゃいますー!)♡
パーティーではお話できて嬉しかったでーす!
様々なことに長けていて
本当に憧れるお姉様って感じで^ ^
私、絵は苦手ですが、今回のクリップの
色鉛筆の話などなど興味津々でした♡
今後ともよろしくお願いしまーす^ ^
はるはなさん♡こんばんは★彡
私の方こそはるはなさんのこと「めっちゃエレガント〜✨」って見てましたよ♡ (あれ?敬語使ってましたっけ?)
えー!案内状まで取ってくれてるんですかー😭🙏 素敵なはるはなさんの楽しい思い出の一部になったなら、これ以上の喜びはございません♡
はなちゃん🌼一瞬だけだったけど話せて嬉しかった🤗 全部可愛いなんてありがとう♡ただの自己満足といえばそうなんだけどね…😂
はなちゃんは学校や行事でお手伝いたくさんしてるでしょう?私みたいに恩着せがましいアピールしないだろうし、やれば出来てしまうから、それが当たり前だと思われてしまうこともあるんじゃないかな… はい♡近々私が崇め奉りますね!(ウザ😂)
ミキティさん、こんばんは★彡
二次会では席が近く、たくさんお話聞けて嬉しかったです!興味深い楽しいお話ばかりでもっともっと聞いていたかった〜☺︎「素敵なお方…」と何度思ったことか♡楽しい時間をありがとうございました♡
そして案内状に名札にハート型のくじ、本当にありがとうございました!名札も案内状もさっそくプリントアウトした写真と一緒に大事にしてます♡とっても素敵な二次会でした(*^o^*)
ミキティ、幹事さんお疲れ様でした✨ 心こもった手作りの品々、全部かわいいし素敵だわ😍
パーティーではほとんど話せず残念だったけど、また近々ね😍
みっち〜!恩着せがましいヘッポコ幹事に勿体ないお言葉…😂 やりだすと手抜きできなくなるのはあれですかね、私たちやっぱり学生時代に鍛えられたかな…あと、口に出す力?笑
幹事お疲れ様ー!!
一年目のみんながミキティのことを頼ってて、それをほんわかまとめてる姿が眩しかったよ!!
でも、裏方って本当に大変だよね。しかも、やりだすと手が抜けないというかハマっちゃってとことんやっちゃう気持ちもわかるー😀
それがまた、皆の笑顔でパッと吹き飛ぶんだよねー😍口に出してこ出してこ!
まころんちゃん🤗 いえいえ♡店内暗めだったのに気がつくなんてすごい…!まころんちゃんも絵が好きだから、作業を始めると自分の中で謎のこだわりが出てきちゃったりしない?
こういう画材とかって普段の生活で目にする機会が少ないかなって思って、自分の復習も兼ねてupしてみました♡ がっつり自分頑張りましたアピールになっちゃったケド…😂
エペちゃん😊こちらこそご参加ありがとうね♡プラスチックとか陶器に書けるのもあるんだよ、ダーマトグラフって言うんだけど😃
いやいや…優雅で優美な人は「これ自腹なんですけどー!」なんて言わないでしょ😂 エペちゃんこそ清楚で知的で素敵よ♡
ミキティちゃん💓
先日は本当にありがとうございました😊✨
あれだけ完璧で素敵な小物が溢れてたから、きっとすごく準備が大変だったんだろうなって思ってたよ。何も力になれなくてごめんね😣💦
ミキティちゃんのセンスが光るものばかりで、とっても可愛かったよ🥺💕
ミキティちゃんが使うもの全てが初めて見るものばかりで、すごく興味深いね!名札の珍しい質感や薄い割にしっかり硬さがあるところが気になって、こんな紙あるんだ〜って思ってたけど、やっぱりこだわりの素材だったんだね😳✨
ウッドチップに使われてたカランダッシュルミナンスも気になったから、あとで調べてみるね😄💓
しつこいくらい何度も言っちゃうけど…幹事さん、本当に本当にありがとう🥰❣️❣️
まもぴっぴ〜いえいえ〜🤗 お仕事しながら、育児しながら段取りをするお二人の方が私にはスーパーウーマンに見えたよ!
私に限らずこういう作業が得意な人って多分、できるだけ可愛いのが作りたくて謎のこだわりが出てきちゃうのよね…自己満足なんですけど😂 そして奥ゆかしいのが美徳とされることが多いから、裏方さんは私みたいに太字で言わないと思うけど😂 可愛いなぁって思ってくれたならそれが一番♡
あらためてありがとう😊
紙、木材などによって描くものも変わるんだね!油性の色鉛筆って初めて聞いたよ、さすが専門家‼️
気づかなくてごめんね。
ミキティの優雅さ&優美さの背景には沢山の芸術や国際色が詰まってるのね、もっと知りたい!
ミキティ〜、お疲れ様でした〜😘
2人とも手際よしで、更に見事に仕事分担出来たのが奇跡だった😂
イベントごとって段取りも大切だけど、こういうグッズがあると特別感も高まるし、よりわくわくするよね😍✨
招待状のopen meの文字でテンション上がったよ!
そして紙もペンもこだわりの物を使ってたんだ😳←凡人には気付かず
今回は大変なこともあったけど、一年目が繋がれて良かったね🤗
今度お疲れ会やろ〜😆✨